萌える男、という本を読んでレポートに書いていますみのりです。
やばい、これみんなの前で発表するって自分の身を切り売りしている感覚になるよね! ちょっと失敗したかな!(・∀・)
履修足りないっていまニュースになってますけど私の出身校も該当してました! 道理で世界史触ってねえなーと思ってたんだよ! それでいいもんなんだと思ってたよ!
卒業しちゃったからもういいみたいですけどね!
自分で勉強するしかないね!
そいや全然関係ないんだけど、ルルーシュのエグゼクティブプロデューサーって北朝鮮寄りの人なんだね!!!(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
ちょっと笑ってしまったよ!!!
……はぁーあぁぁぁ(沈痛)
pino話が多いから私もカフェラテのやつ買ってもらいました、親に。
したら、気付いたら箱の中一個しか残ってねえでやんの!
(誰! 食べたの!)
ちなみにピックは赤60でした。
でも捨てちゃいました。(執着心ゼロ)
私は冬でもアイスを食べる氷食症です。
貧血が疑われます(笑)
アイスがないと氷をガリガリ食べてますよー。
(胃に悪い)
体に悪いダイエットにお勧め☆(すすめんな)
仕方がないのでチョコアイス食べてます。
ストーブの前陣取って食べるアイスは格別なのです!(病的)
ちなみに。
カフェオレとカフェラテはミルクの量が違うんじゃなかったっけ?
というわけで調べてみました!
出展はwikipedia!
カフェ・オ・レ(café au lait)は、フランスで好まれるコーヒーの飲み方。それ故に、呼び名はフランス語であるが、"café"はコーヒーのことであり、"au"は前置詞"à"+定冠詞(男性型単数)"le"の縮約型であり、"lait"は牛乳のことである。英語に直訳すると"coffee with the milk"となり、日本語に直訳すると「牛乳入りコーヒー」となる。
カフェ・ラッテ(Caffè Latte)は「コーヒー・牛乳」と言う意味のイタリア語。カフェラッテ(Caffellatte)と続けたり、カッフェ・エ・ラッテ(Caffè e Latte:「コーヒーと牛乳」)、カフェラテとも言う。イタリアのカフェ・フロリアンが発祥の地。日本では以前は「カフェラッテ」の表記も見られたが、スターバックスに代表されるアメリカ式のカフェバーが浸透しだすと「カフェラテ」というアメリカ式の発音表記が多くなった。
あれ、ミルク関係なかった。
何と間違えたんだろう??
こんな感じでしたー。
やばい、これみんなの前で発表するって自分の身を切り売りしている感覚になるよね! ちょっと失敗したかな!(・∀・)
履修足りないっていまニュースになってますけど私の出身校も該当してました! 道理で世界史触ってねえなーと思ってたんだよ! それでいいもんなんだと思ってたよ!
卒業しちゃったからもういいみたいですけどね!
自分で勉強するしかないね!
そいや全然関係ないんだけど、ルルーシュのエグゼクティブプロデューサーって北朝鮮寄りの人なんだね!!!(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
ちょっと笑ってしまったよ!!!
……はぁーあぁぁぁ(沈痛)
pino話が多いから私もカフェラテのやつ買ってもらいました、親に。
したら、気付いたら箱の中一個しか残ってねえでやんの!
(誰! 食べたの!)
ちなみにピックは赤60でした。
でも捨てちゃいました。(執着心ゼロ)
私は冬でもアイスを食べる氷食症です。
貧血が疑われます(笑)
アイスがないと氷をガリガリ食べてますよー。
(胃に悪い)
体に悪いダイエットにお勧め☆(すすめんな)
仕方がないのでチョコアイス食べてます。
ストーブの前陣取って食べるアイスは格別なのです!(病的)
ちなみに。
カフェオレとカフェラテはミルクの量が違うんじゃなかったっけ?
というわけで調べてみました!
出展はwikipedia!
カフェ・オ・レ(café au lait)は、フランスで好まれるコーヒーの飲み方。それ故に、呼び名はフランス語であるが、"café"はコーヒーのことであり、"au"は前置詞"à"+定冠詞(男性型単数)"le"の縮約型であり、"lait"は牛乳のことである。英語に直訳すると"coffee with the milk"となり、日本語に直訳すると「牛乳入りコーヒー」となる。
カフェ・ラッテ(Caffè Latte)は「コーヒー・牛乳」と言う意味のイタリア語。カフェラッテ(Caffellatte)と続けたり、カッフェ・エ・ラッテ(Caffè e Latte:「コーヒーと牛乳」)、カフェラテとも言う。イタリアのカフェ・フロリアンが発祥の地。日本では以前は「カフェラッテ」の表記も見られたが、スターバックスに代表されるアメリカ式のカフェバーが浸透しだすと「カフェラテ」というアメリカ式の発音表記が多くなった。
あれ、ミルク関係なかった。
何と間違えたんだろう??
こんな感じでしたー。
スポンサーサイト
| HOME |