また間が空いてしまいました;
報告が遅くなってしまったんですが..
講座に通って資格取得をしていると言っていましたが、実は3月末にその検定を受けて来ました。
その結果が昨日ようやく届きまして、結果は無事合格でしたvvやった★
一発合格で良かったですよ~(笑)
受かってなかったらまたあの大変な試験をやるのかと思うと辛いのでι3時間も机と睨めっこはキツイですもん↓腰とテキスト持った腕が痛くて;
※学科・実技1・実技2の3つの試験があり、合わせると試験時間は3時間超。テキスト類の持込可で見ながら受験OK。各70%以上合格。
取り敢えずホッとしました。
合格証書はまた後日郵送みたいなので楽しみです♪話に聞くとちょっと立派な証書らしいのです。
それと4月の半ばにももう1つ検定を受けたんです。結果はまだ届いてないのですが、そっちも受かってるといいな(^^;約1ヶ月後に発表なのであと半月です=3合格率は3月に受けた検定よりは良いらしいんですが…ドキドキします。
BY.水瀬
報告が遅くなってしまったんですが..
講座に通って資格取得をしていると言っていましたが、実は3月末にその検定を受けて来ました。
その結果が昨日ようやく届きまして、結果は無事合格でしたvvやった★
一発合格で良かったですよ~(笑)
受かってなかったらまたあの大変な試験をやるのかと思うと辛いのでι3時間も机と睨めっこはキツイですもん↓腰とテキスト持った腕が痛くて;
※学科・実技1・実技2の3つの試験があり、合わせると試験時間は3時間超。テキスト類の持込可で見ながら受験OK。各70%以上合格。
取り敢えずホッとしました。
合格証書はまた後日郵送みたいなので楽しみです♪話に聞くとちょっと立派な証書らしいのです。
それと4月の半ばにももう1つ検定を受けたんです。結果はまだ届いてないのですが、そっちも受かってるといいな(^^;約1ヶ月後に発表なのであと半月です=3合格率は3月に受けた検定よりは良いらしいんですが…ドキドキします。
BY.水瀬
スポンサーサイト
| HOME |